おがくずをここに捨てれば身綺麗になれるはずだと思ってました
「第29回全国万葉短歌大会」にて、
「万葉大賞」受賞のお知らせが来ました。
こちらは中森つんではなく、本名の○○舞です。
地方の短歌大会は受賞しても旅費がかかるということで、
まったく応募はしてこなかったのですが、
選者が佐佐木幸綱先生と辺見じゅん先生であること、
この大会で賞を取った方で今ご活躍されている方を、
何名か存じ上げていたことを理由に、
この大会だけは応募しておりました。
精神、体調ともに不安がありますので、
表彰式への出席はまだ検討中です。
後日の北日本新聞に顔写真と短歌が載るらしく、
写真を24日までに送ってくださいと言われているのですが、
写真写りが悪く、どれも貧相な顔立ちをしております。
写りが良い写真はどれも、実家の猫とのツーショットです。
さて、どうしたものか…。
第29回全国万葉大会作品募集ページ
http://www.kitanippon.co.jp/pub/jigyo/2009/tanka/
PR
この記事にコメントする
おめでとうご
おめでとうございます。大賞。。。。。大賞!!!
あまりのことに理解するまで時間がかかってしまいました。
つんさん 目覚ましいご活躍ですね。様々な場所で何人もの選者の先生方に選ばれているのですから凄いです。
体調、落ち着くといいですね。たとえ遠いから行かないにしても、穏やかに式の日が迎えられますことを^^
追伸:N短次回も見ます
あまりのことに理解するまで時間がかかってしまいました。
つんさん 目覚ましいご活躍ですね。様々な場所で何人もの選者の先生方に選ばれているのですから凄いです。
体調、落ち着くといいですね。たとえ遠いから行かないにしても、穏やかに式の日が迎えられますことを^^
追伸:N短次回も見ます
お返事。
>小林ちいさん
ありがとうございます。大賞みたいです。
今回も著名な方々に選んでいただけて、大変光栄でした。主治医から許可がおりれば、なんとか行きたいとは思っております。
>はづき生さん
ありがとうございます。
佐佐木さんも辺見さんも以前、NHK短歌の選者をなさっていたので、大変目の肥えた方々です。その方達に選んでいただけたことは、ひとつの自信に繋がります。
>高羽佐兎子さん
ありがとうございます。
表彰式後、入選歌のアップをいたしますね。
現在、東京都に住んでおりますので、富山へは新幹線で3~4時間の移動になってしまいます。それなりに旅費もかさみますので、十分検討して出欠席を決めたいと思います。
ありがとうございます。大賞みたいです。
今回も著名な方々に選んでいただけて、大変光栄でした。主治医から許可がおりれば、なんとか行きたいとは思っております。
>はづき生さん
ありがとうございます。
佐佐木さんも辺見さんも以前、NHK短歌の選者をなさっていたので、大変目の肥えた方々です。その方達に選んでいただけたことは、ひとつの自信に繋がります。
>高羽佐兎子さん
ありがとうございます。
表彰式後、入選歌のアップをいたしますね。
現在、東京都に住んでおりますので、富山へは新幹線で3~4時間の移動になってしまいます。それなりに旅費もかさみますので、十分検討して出欠席を決めたいと思います。
おめでとうございます!
素晴らしいですね!!大賞!!
おめでとうございます。
あちらこちらで大活躍で、かっこいいです!
短歌の発表楽しみにしています。
(実は私も投稿していたんですよ~)
お体、大事になさって下さい。
おめでとうございます。
あちらこちらで大活躍で、かっこいいです!
短歌の発表楽しみにしています。
(実は私も投稿していたんですよ~)
お体、大事になさって下さい。
お返事。
>ひいらぎさん
ありがとうございます。
一等賞はめったにとれるものじゃないので、
受賞できて嬉しいです。
大活躍というほどの活動は、まだ出来ていませんよ!
ひいらぎさんの投稿された短歌、拝見してみたいです。
ありがとうございます。
一等賞はめったにとれるものじゃないので、
受賞できて嬉しいです。
大活躍というほどの活動は、まだ出来ていませんよ!
ひいらぎさんの投稿された短歌、拝見してみたいです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
中森つん
性別:
女性
自己紹介:
穂村弘さんに影響を受け、2009年、短歌にベクトルをあわせ出発進行。雑誌やメディアでの掲載・採用情報、結社詠草の情報置き場。尊敬する歌人は笹井宏之さん。
結社「未来」の「彗星集」所属しておりました。申し訳ございませんが、歌意の説明は控えさせていただいております。
2011年12月活動休止。2013年4月活動再開。
結社「未来」の「彗星集」所属しておりました。申し訳ございませんが、歌意の説明は控えさせていただいております。
2011年12月活動休止。2013年4月活動再開。
来訪記録
最新CM
[06/08 辻]
[08/15 xqalhjiznm]
[08/14 bqarhnolkf]
[05/16 中森つん]
[05/15 薫智]
リンク
参加してます。
お気に召したら拍手をくださると、
大変光栄でございます。
アーカイブ
リンク