おがくずをここに捨てれば身綺麗になれるはずだと思ってました
和歌(短歌)の投稿、共有サービス『うたのわ』に登録して、1ヶ月になります。始めた当初は、他の投稿でボツになったものをあげていこうと思っておりましたが、他の歌人の方の短歌や、自分の短歌への反応を見ているうちに、自分の得意なスタイルである「感情をストレートに表現する」ということが、評価をされるのだと気づきました。
ブログではアップできなかった不安な気持ちや、歌人・笹井宏之さんへの思い、短歌とも呼べないような他愛のないものまで、「うたのわ」では投稿ができます。そして、他の歌人の方からもその短歌に対する評価を「拍手」や「お気に入り」という形でいただくことができます。また、短歌の送受信をすることもでき、常に刺激を受けられる場所です。
「うたのわ」を通じて知り合った方もいらっしゃったり、別の投稿場所で拝見していたお名前があったりと、色んな出会いもあります。自分以上に良い短歌を詠む方もいっぱいいらっしゃるので、そういう方の短歌を読んで、その裏にある心を読み取って、勉強をさせてもらっています。
今ではなんと、人気順で検索すると4、5番目に来たりします。たぶん、総評価数ではなく平均評価数で人気と判断されているんだと思います。それでも嬉しいです。おかげさまでとあるイベントへの短歌の投稿をお願いされたり、mixiでも検索されて(登録名は違うのですが)たどり着かれてみたりと「中森つん」の名前は少しずつ、短歌人の間で広まりつつあるようです。本当に嬉しい限りなのですが、私としては、著名な歌人の方々から評価を受け、それなりの賞をとって、世間的に名前が広まることを目指しています。
残念ながら短歌だけで食べてはいけないのですが、趣味の範囲から抜け出すことはできます。そして「生きててもいい」と許されるような気がします。今はまだ、短歌を詠むことも、生きていることも、不安でいっぱいです。これでいいのか、このままでいいのか、いつも悩んで逃げ出したくなっています。だからこそ、早く評価を得たいのです。
まあ、そんな感じで「うたのわ」1ヶ月記念の雑感でした。ブログとはちょっと違う「中森つん」が見られますので、どうぞ皆様もご覧になってみてくださいませ。短歌としてはまだまだ未熟で恥ずかしいものばかりですが。
「うたのわ」
http://utanowa.net/?top=1
歌人一覧から人気順で並び替えると、上から4、5番目あたりに「中森つん」がいます。病んでる詠ばっかりです。「拍手」だけなら登録してなくてもできますので、もしお気に召したら、ぽちっとしてくださると励みになります。

にほんブログ村
ブログではアップできなかった不安な気持ちや、歌人・笹井宏之さんへの思い、短歌とも呼べないような他愛のないものまで、「うたのわ」では投稿ができます。そして、他の歌人の方からもその短歌に対する評価を「拍手」や「お気に入り」という形でいただくことができます。また、短歌の送受信をすることもでき、常に刺激を受けられる場所です。
「うたのわ」を通じて知り合った方もいらっしゃったり、別の投稿場所で拝見していたお名前があったりと、色んな出会いもあります。自分以上に良い短歌を詠む方もいっぱいいらっしゃるので、そういう方の短歌を読んで、その裏にある心を読み取って、勉強をさせてもらっています。
今ではなんと、人気順で検索すると4、5番目に来たりします。たぶん、総評価数ではなく平均評価数で人気と判断されているんだと思います。それでも嬉しいです。おかげさまでとあるイベントへの短歌の投稿をお願いされたり、mixiでも検索されて(登録名は違うのですが)たどり着かれてみたりと「中森つん」の名前は少しずつ、短歌人の間で広まりつつあるようです。本当に嬉しい限りなのですが、私としては、著名な歌人の方々から評価を受け、それなりの賞をとって、世間的に名前が広まることを目指しています。
残念ながら短歌だけで食べてはいけないのですが、趣味の範囲から抜け出すことはできます。そして「生きててもいい」と許されるような気がします。今はまだ、短歌を詠むことも、生きていることも、不安でいっぱいです。これでいいのか、このままでいいのか、いつも悩んで逃げ出したくなっています。だからこそ、早く評価を得たいのです。
まあ、そんな感じで「うたのわ」1ヶ月記念の雑感でした。ブログとはちょっと違う「中森つん」が見られますので、どうぞ皆様もご覧になってみてくださいませ。短歌としてはまだまだ未熟で恥ずかしいものばかりですが。
「うたのわ」
http://utanowa.net/?top=1
歌人一覧から人気順で並び替えると、上から4、5番目あたりに「中森つん」がいます。病んでる詠ばっかりです。「拍手」だけなら登録してなくてもできますので、もしお気に召したら、ぽちっとしてくださると励みになります。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
ゆっくりゆっくり
こんにちは!
僕は短歌を始めて6か月目になりました。少しづつですけど、いい歌というもの、推敲のやり方、短歌の読み方、などなどが分かってきた気がします。(もちろんまだまだでしょうけど。)つんさんもしっかりじっくり実力を磨いてください!
つんさんも僕も同じ、短歌にアイデンティティー(自己の存在証明)を求めているのかもしれませんね。僕も本格的に短歌大会や連作なんかにも取り組んでみたいと思っています。
これからもあせらず、ゆっくりゆっくり頑張っていきましょう!
追伸 うたのわではかなりいい評価を受けていらっしゃるようですね。評価をもらうことが一番の糧になると思いますよ。(追伸で申し訳ないです 苦笑)
僕は短歌を始めて6か月目になりました。少しづつですけど、いい歌というもの、推敲のやり方、短歌の読み方、などなどが分かってきた気がします。(もちろんまだまだでしょうけど。)つんさんもしっかりじっくり実力を磨いてください!
つんさんも僕も同じ、短歌にアイデンティティー(自己の存在証明)を求めているのかもしれませんね。僕も本格的に短歌大会や連作なんかにも取り組んでみたいと思っています。
これからもあせらず、ゆっくりゆっくり頑張っていきましょう!
追伸 うたのわではかなりいい評価を受けていらっしゃるようですね。評価をもらうことが一番の糧になると思いますよ。(追伸で申し訳ないです 苦笑)
ゆっくり、じっくり。
チェンジアッパーさんも6ヶ月目なんですね。私はまだまだ自分のスタイルを維持するのに必死で、どう推敲をしていいものか、よくわかりません。ですが、人の短歌に触れたりして、少しずつ、良い作品への導き方を勉強していっています。
存在証明というか、本当に、生きるために短歌を詠んでいます。学生であれば学校に通う、社会人であれば会社に勤める、そんな感じで私は短歌を詠み続ける事が、一種の義務になっています。短歌大会は自分の短歌のスタイルとあまりあっていない感じがするので、私はあまり投稿していかないつもりです。頑張ってくださいね。
うたのわはびっくりですね。自分でも驚いています。私の短歌の、感情的なものが評価を得るようですね。そうして評価を得ることが、何よりも励みになります。
存在証明というか、本当に、生きるために短歌を詠んでいます。学生であれば学校に通う、社会人であれば会社に勤める、そんな感じで私は短歌を詠み続ける事が、一種の義務になっています。短歌大会は自分の短歌のスタイルとあまりあっていない感じがするので、私はあまり投稿していかないつもりです。頑張ってくださいね。
うたのわはびっくりですね。自分でも驚いています。私の短歌の、感情的なものが評価を得るようですね。そうして評価を得ることが、何よりも励みになります。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
中森つん
性別:
女性
自己紹介:
穂村弘さんに影響を受け、2009年、短歌にベクトルをあわせ出発進行。雑誌やメディアでの掲載・採用情報、結社詠草の情報置き場。尊敬する歌人は笹井宏之さん。
結社「未来」の「彗星集」所属しておりました。申し訳ございませんが、歌意の説明は控えさせていただいております。
2011年12月活動休止。2013年4月活動再開。
結社「未来」の「彗星集」所属しておりました。申し訳ございませんが、歌意の説明は控えさせていただいております。
2011年12月活動休止。2013年4月活動再開。
来訪記録
最新CM
[06/08 辻]
[08/15 xqalhjiznm]
[08/14 bqarhnolkf]
[05/16 中森つん]
[05/15 薫智]
リンク
参加してます。
お気に召したら拍手をくださると、
大変光栄でございます。
アーカイブ
リンク