おがくずをここに捨てれば身綺麗になれるはずだと思ってました
「夜はぷちぷちケータイ短歌」(NHKラジオ第一)にて
短歌が2首採用されましたのでご報告です。
--------------------
月間テーマ「青」
東直子さん選
(番組で紹介できなかった分)
押し寿司の鯖の背中の輝きに負けてしまったわたしの涙
週間テーマ「ダメ男」
押切もえさん選
(放送内で詠まれました)
「風邪ひいた」電話越しから聞こえてる咳はあなたのものじゃないでしょ
--------------------
「前回の番組を聞く」から約1週間聞けますので、
お暇がありましたらどうぞお聞きくださいませ。
27分35秒あたりです。
放送で詠まれたのは2回目です。
今週は2首も採用されたので運が良かったですね。
「押し寿司の~」は練りに練った作品だったので、
東さんに採用していただいて嬉しかったです。
「風邪ひいた~」はテーマが「ダメ男」だったので、
私にとっては最高の題材でした(え
「24歳の方が書いたと言うことが痛々しい」
と押切もえさんの発言でした。
短歌が2首採用されましたのでご報告です。
--------------------
月間テーマ「青」
東直子さん選
(番組で紹介できなかった分)
押し寿司の鯖の背中の輝きに負けてしまったわたしの涙
週間テーマ「ダメ男」
押切もえさん選
(放送内で詠まれました)
「風邪ひいた」電話越しから聞こえてる咳はあなたのものじゃないでしょ
--------------------
「前回の番組を聞く」から約1週間聞けますので、
お暇がありましたらどうぞお聞きくださいませ。
27分35秒あたりです。
放送で詠まれたのは2回目です。
今週は2首も採用されたので運が良かったですね。
「押し寿司の~」は練りに練った作品だったので、
東さんに採用していただいて嬉しかったです。
「風邪ひいた~」はテーマが「ダメ男」だったので、
私にとっては最高の題材でした(え
「24歳の方が書いたと言うことが痛々しい」
と押切もえさんの発言でした。
PR
この記事にコメントする
はじめまして
はじめまして、マトイテイーシャラクと申します。
プチ短でお名前を知り、以来うたのわなどでも注目いたしておりました。
素敵な短歌ばかりで、目移りしてしまいますが、自ブログにて鑑賞させていただきたく、お願い申し上げます。
プチ短でお名前を知り、以来うたのわなどでも注目いたしておりました。
素敵な短歌ばかりで、目移りしてしまいますが、自ブログにて鑑賞させていただきたく、お願い申し上げます。
tuna
こんにちは!
押し寿司の鯖の歌は、自分の存在の弱さというか切なさを感じました。心に来る短歌だと思いました。
「電話越しから」の歌は、嘘っぽさの表現が上手だなと思いました。
最近ケータイ短歌に投稿していないので、つんさんが活躍してくれると助かり(?)ます。
押し寿司の鯖の歌は、自分の存在の弱さというか切なさを感じました。心に来る短歌だと思いました。
「電話越しから」の歌は、嘘っぽさの表現が上手だなと思いました。
最近ケータイ短歌に投稿していないので、つんさんが活躍してくれると助かり(?)ます。
鯖
中森さんこんばんは。
二首採用おめでとうございます。
放送きいていましたよ!
鯖のうた、良いですね。
どんなものにも負けてしまうと感じる気持ちが、胸にぐーっと迫ってきます。
これからも中森さんのうた、楽しみにしています。
二首採用おめでとうございます。
放送きいていましたよ!
鯖のうた、良いですね。
どんなものにも負けてしまうと感じる気持ちが、胸にぐーっと迫ってきます。
これからも中森さんのうた、楽しみにしています。
無題
>纏亭写楽さん
はじめまして。中森つんです。
お目にかけていただいていたようで、
嬉しい限りでございます。
御自身のブログで感想をということであれば、
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
つたない短歌ばかりで申し訳ないです。
>チェンジアッパーさん
テーマが青ということでイメージした鯖。
押し寿司になってなお輝いているのに、
私の涙はマスカラで真っ黒、という短歌です。
旨味も凝縮されてるし、負けっぱなしの私です。
ダメ男の短歌は19歳の時の実体験です。
もうそれ以上何も語れません。ええ。
投稿は存在維持のようなものですから、
たとえ他に優先させるものがあったとしても、
中断させることは怖くてできませんね。
もっともっと認められないと私、
生きている理由がなくなってしまうので。
>イマイさん
お越しくださいまして、ありがとうございます。
二首採用はホント、運だろうと思っています。
もっと良いものを詠んでいかなければと、
毎日苦戦しております。
押し寿司の鯖に負けるっていうことは、
私が鯖以下なのか鯖が私以上なのか。
ともかく負けには変わりなく、悔しいものです。
これからもよろしくお願いいたします。
はじめまして。中森つんです。
お目にかけていただいていたようで、
嬉しい限りでございます。
御自身のブログで感想をということであれば、
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
つたない短歌ばかりで申し訳ないです。
>チェンジアッパーさん
テーマが青ということでイメージした鯖。
押し寿司になってなお輝いているのに、
私の涙はマスカラで真っ黒、という短歌です。
旨味も凝縮されてるし、負けっぱなしの私です。
ダメ男の短歌は19歳の時の実体験です。
もうそれ以上何も語れません。ええ。
投稿は存在維持のようなものですから、
たとえ他に優先させるものがあったとしても、
中断させることは怖くてできませんね。
もっともっと認められないと私、
生きている理由がなくなってしまうので。
>イマイさん
お越しくださいまして、ありがとうございます。
二首採用はホント、運だろうと思っています。
もっと良いものを詠んでいかなければと、
毎日苦戦しております。
押し寿司の鯖に負けるっていうことは、
私が鯖以下なのか鯖が私以上なのか。
ともかく負けには変わりなく、悔しいものです。
これからもよろしくお願いいたします。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
中森つん
性別:
女性
自己紹介:
穂村弘さんに影響を受け、2009年、短歌にベクトルをあわせ出発進行。雑誌やメディアでの掲載・採用情報、結社詠草の情報置き場。尊敬する歌人は笹井宏之さん。
結社「未来」の「彗星集」所属しておりました。申し訳ございませんが、歌意の説明は控えさせていただいております。
2011年12月活動休止。2013年4月活動再開。
結社「未来」の「彗星集」所属しておりました。申し訳ございませんが、歌意の説明は控えさせていただいております。
2011年12月活動休止。2013年4月活動再開。
来訪記録
最新CM
[06/08 辻]
[08/15 xqalhjiznm]
[08/14 bqarhnolkf]
[05/16 中森つん]
[05/15 薫智]
リンク
参加してます。
お気に召したら拍手をくださると、
大変光栄でございます。
アーカイブ
リンク