おがくずをここに捨てれば身綺麗になれるはずだと思ってました
先日の発言で、当ブログを閲覧してくださっている方々、ならびに「うたらば」関係者様に、誤解や不快な思いをさせてしまっているようで、誠に申し訳ございません。
過去の記事をすべて見直してはっきり申し上げさせていただきますと、私は人様やその短歌を当ブログにおいて批判、中傷の類をしたことは一度もございません。自分への戒めは数え切れないほどありますが、人様をとやかく言う権利などまったくもってございません。
ですから、今回の発言はあくまでも「一読者の意見」であることを、どうかご理解ください。私の文章能力のなさゆえ、このような事態を招いてしまったこと、重ねてお詫び申し上げます。
過去の記事をすべて見直してはっきり申し上げさせていただきますと、私は人様やその短歌を当ブログにおいて批判、中傷の類をしたことは一度もございません。自分への戒めは数え切れないほどありますが、人様をとやかく言う権利などまったくもってございません。
ですから、今回の発言はあくまでも「一読者の意見」であることを、どうかご理解ください。私の文章能力のなさゆえ、このような事態を招いてしまったこと、重ねてお詫び申し上げます。
PR
この記事にコメントする
無題
こんばんは。
大きなお世話をやきに参りました。
どこで、どのように波紋を呼んでいるかはあたしには分かりませんが、つんさんの前回の記事は、採用された歌への理解もありますし、意見の仕方も謙虚なつんさんの優しさがみえて個人的には不快には思いませんでした。
「ためを思って」などと口では言っても、ただの批判や嫌味に見えてしまう意見をする人も世の中にはいるかもしれませんが、つんさんの記事はうたらばの可能性を信じてのことのように感じました。
次のお題、うまくいくかはわかりませんが、いい短歌を寄せられるようにがんばります☆お互い楽しみましょう♪
大きなお世話をやきに参りました。
どこで、どのように波紋を呼んでいるかはあたしには分かりませんが、つんさんの前回の記事は、採用された歌への理解もありますし、意見の仕方も謙虚なつんさんの優しさがみえて個人的には不快には思いませんでした。
「ためを思って」などと口では言っても、ただの批判や嫌味に見えてしまう意見をする人も世の中にはいるかもしれませんが、つんさんの記事はうたらばの可能性を信じてのことのように感じました。
次のお題、うまくいくかはわかりませんが、いい短歌を寄せられるようにがんばります☆お互い楽しみましょう♪
お返事。
>こゆりさん
コメントありがとうございます。私の意見を肯定してくださって、心強く思います。
本当に今回のは私個人の意見でしかなく、雑誌で言うところの読者アンケートに書いたようなものでしたので、色んな方を悩ませてしまったり、反論を掲げる方がいらっしゃったりして、自分でも困ってしまいました。本当にただ「うたらば」が好きで、もっと良くなって欲しいからと思っただけということを、みなさんに理解していただきたいです。
こゆりさんの短歌のように「夕刻」をイメージさせながらも、それを匂わせるワードが「カラス」という連想力は、素晴らしすぎて驚かされました。次のお題は「秋風」ですね。どんな短歌を発表されるのか、楽しみにさせていただきます。私も懲りずに投稿したいと思っています。
コメントありがとうございます。私の意見を肯定してくださって、心強く思います。
本当に今回のは私個人の意見でしかなく、雑誌で言うところの読者アンケートに書いたようなものでしたので、色んな方を悩ませてしまったり、反論を掲げる方がいらっしゃったりして、自分でも困ってしまいました。本当にただ「うたらば」が好きで、もっと良くなって欲しいからと思っただけということを、みなさんに理解していただきたいです。
こゆりさんの短歌のように「夕刻」をイメージさせながらも、それを匂わせるワードが「カラス」という連想力は、素晴らしすぎて驚かされました。次のお題は「秋風」ですね。どんな短歌を発表されるのか、楽しみにさせていただきます。私も懲りずに投稿したいと思っています。
つんさんへ
こんばんは。ましろです。
こゆりさん同様、どんな波紋をよんでいるかは
僕の目にも耳にも入っていませんが、
先日の記事に対して、僕は気分を害したりはしていませんよ。
写真をつけた歌がよい歌で、佳作集はそれに劣るなんていう見方は僕はしていません。
すべて同じくらい好きな歌で何を選ぶか悩んでいる過程で
つい写真をつけやすいものに流れてしまったな、
という自身への反省につながりましたので。
ご心配なさらないでくださいね。
これからもよろしくお願いします♪
こゆりさん同様、どんな波紋をよんでいるかは
僕の目にも耳にも入っていませんが、
先日の記事に対して、僕は気分を害したりはしていませんよ。
写真をつけた歌がよい歌で、佳作集はそれに劣るなんていう見方は僕はしていません。
すべて同じくらい好きな歌で何を選ぶか悩んでいる過程で
つい写真をつけやすいものに流れてしまったな、
という自身への反省につながりましたので。
ご心配なさらないでくださいね。
これからもよろしくお願いします♪
お返事。
>田中ましろさん
こんばんは。再びコメントくださって、ありがとうございます。ましろさんがお気になさっていないとおっしゃるのなら、その他の意見は私ももう気にしないことにします。
私はどうしてか、自分への否定意見に遭遇してしまうことが多いのです。今回の意見も「採用されなかったヒステリック」「選者じゃない、ましてやプロでもないのに」と一部で言われました。そういった意見の多くは、理性によってすぐに削除されるのですが、その寸の間に出遭ってしまう確率が高いんです。私の言動がきついのか、表現が悪いのか、はたまたとことん嫌われているのか…。
すみません、愚痴になってしまいました。とにかく、ましろさんやうたらばはこれからもっと、多くの人に認められていくと思います。そのためのお手伝いが出来たら嬉しいと、これに懲りずに投稿を続けさせていただきます。よろしくお願いいたします。
こんばんは。再びコメントくださって、ありがとうございます。ましろさんがお気になさっていないとおっしゃるのなら、その他の意見は私ももう気にしないことにします。
私はどうしてか、自分への否定意見に遭遇してしまうことが多いのです。今回の意見も「採用されなかったヒステリック」「選者じゃない、ましてやプロでもないのに」と一部で言われました。そういった意見の多くは、理性によってすぐに削除されるのですが、その寸の間に出遭ってしまう確率が高いんです。私の言動がきついのか、表現が悪いのか、はたまたとことん嫌われているのか…。
すみません、愚痴になってしまいました。とにかく、ましろさんやうたらばはこれからもっと、多くの人に認められていくと思います。そのためのお手伝いが出来たら嬉しいと、これに懲りずに投稿を続けさせていただきます。よろしくお願いいたします。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
中森つん
性別:
女性
自己紹介:
穂村弘さんに影響を受け、2009年、短歌にベクトルをあわせ出発進行。雑誌やメディアでの掲載・採用情報、結社詠草の情報置き場。尊敬する歌人は笹井宏之さん。
結社「未来」の「彗星集」所属しておりました。申し訳ございませんが、歌意の説明は控えさせていただいております。
2011年12月活動休止。2013年4月活動再開。
結社「未来」の「彗星集」所属しておりました。申し訳ございませんが、歌意の説明は控えさせていただいております。
2011年12月活動休止。2013年4月活動再開。
来訪記録
最新CM
[06/08 辻]
[08/15 xqalhjiznm]
[08/14 bqarhnolkf]
[05/16 中森つん]
[05/15 薫智]
リンク
参加してます。
お気に召したら拍手をくださると、
大変光栄でございます。
アーカイブ
リンク