おがくずをここに捨てれば身綺麗になれるはずだと思ってました
『三十六度の処方箋』
病んでいく真っ黒になり朽ちていくそれがすべてのはじまりでした
「死」を印字して滲んでる封筒は残さずここへ届けてください
太陽はズレた二つの十字架で出来てることを知っていますか?
草も木も踏みならされた獣道そこを進んで楽しいですか?
ちゅんちゅんとスズメは鳴いて、わんわんと犬は吠えたて、わたしは無言。
物言わぬ夜は重いと嘯いた上唇と下唇が
黒い毛の盲導犬に会いました あなたのようでとても愛しい
手の甲にキスをしたまま夜が明け朝になれたら幸せですね
すうすうと呼吸している(生きている)規則正しくリズムを刻む
「正常」をどうかわたしに「健常」をどうかわたしに どうかわたしに
変身が出来るものだと思ってた眼鏡かけたり外したりして
苦しみが次から次へ押し寄せる座席は全て埋まってるのに
ひとりきり喜怒哀楽を「トン」「ツー」と叩きモールス信号送る
片ヒレの紅い金魚は水面に右半身を出したまま死ぬ
のこぎりやチェーンソーでも切れないの小指の赤いあなたとの糸
生きること素晴らしいこと 人はみなそう言ってます スバラシイです
真っ白なおにぎり巻いた真っ黒な大きな海苔で(ざまあみろって)
毎日が最後の日です 歯磨きもお風呂掃除もこれでピリオド
菜の花の中で手紙を書きましょう(鼻腔の奥で再会できる)
笹井さん、人の価値まで歪んでるこの世の中を愛せましたか?
----------
本日8月1日は笹井宏之さんの誕生日ということで、勝手ながら追悼短歌を詠ませていただきますた。今月の結社詠草は欠詠してしまいました。かわりというわけではありませんが、こちらの短歌をお楽しみください。
中森つん
病んでいく真っ黒になり朽ちていくそれがすべてのはじまりでした
「死」を印字して滲んでる封筒は残さずここへ届けてください
太陽はズレた二つの十字架で出来てることを知っていますか?
草も木も踏みならされた獣道そこを進んで楽しいですか?
ちゅんちゅんとスズメは鳴いて、わんわんと犬は吠えたて、わたしは無言。
物言わぬ夜は重いと嘯いた上唇と下唇が
黒い毛の盲導犬に会いました あなたのようでとても愛しい
手の甲にキスをしたまま夜が明け朝になれたら幸せですね
すうすうと呼吸している(生きている)規則正しくリズムを刻む
「正常」をどうかわたしに「健常」をどうかわたしに どうかわたしに
変身が出来るものだと思ってた眼鏡かけたり外したりして
苦しみが次から次へ押し寄せる座席は全て埋まってるのに
ひとりきり喜怒哀楽を「トン」「ツー」と叩きモールス信号送る
片ヒレの紅い金魚は水面に右半身を出したまま死ぬ
のこぎりやチェーンソーでも切れないの小指の赤いあなたとの糸
生きること素晴らしいこと 人はみなそう言ってます スバラシイです
真っ白なおにぎり巻いた真っ黒な大きな海苔で(ざまあみろって)
毎日が最後の日です 歯磨きもお風呂掃除もこれでピリオド
菜の花の中で手紙を書きましょう(鼻腔の奥で再会できる)
笹井さん、人の価値まで歪んでるこの世の中を愛せましたか?
----------
本日8月1日は笹井宏之さんの誕生日ということで、勝手ながら追悼短歌を詠ませていただきますた。今月の結社詠草は欠詠してしまいました。かわりというわけではありませんが、こちらの短歌をお楽しみください。
中森つん
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
中森つん
性別:
女性
自己紹介:
穂村弘さんに影響を受け、2009年、短歌にベクトルをあわせ出発進行。雑誌やメディアでの掲載・採用情報、結社詠草の情報置き場。尊敬する歌人は笹井宏之さん。
結社「未来」の「彗星集」所属しておりました。申し訳ございませんが、歌意の説明は控えさせていただいております。
2011年12月活動休止。2013年4月活動再開。
結社「未来」の「彗星集」所属しておりました。申し訳ございませんが、歌意の説明は控えさせていただいております。
2011年12月活動休止。2013年4月活動再開。
来訪記録
最新CM
[06/08 辻]
[08/15 xqalhjiznm]
[08/14 bqarhnolkf]
[05/16 中森つん]
[05/15 薫智]
リンク
参加してます。
お気に召したら拍手をくださると、
大変光栄でございます。
アーカイブ
リンク