おがくずをここに捨てれば身綺麗になれるはずだと思ってました
誤って消してしまった感情に囚われている もう歩けない
--------
短歌が詠めないので、ちょっと投稿もお休みします。
体調も、精神状態も、あまりよろしくありません。
--------
短歌が詠めないので、ちょっと投稿もお休みします。
体調も、精神状態も、あまりよろしくありません。
PR
今週の「夜はぷちぷちケータイ短歌」は、新年早々全没発進いたしました。年末年始で投稿数も多かったですし、私自身のレベルが下がっているからでしょう。
現状として
・自分の短歌のスタイルがわからなくなっている
・うまく短歌が詠めないでいる
・短歌の勉強をしようとして気が焦っている
・結果、短歌そのものに迷走している
という感じです。壁にぶちあたっています。去年出したNHKの短歌大会も、密かに自信を持っていたものの、かすりもしないという結果を出しました。たぶん、今年は自分の頑張りとは反対に、思ったように評価が出ない一年になりそうです。
定期的にそれなりの評価を受けていないと、私は自信をなくしてしまいます。それが望めないであろう今年は、思い悩むことが多くなりそうです。去年だけでも、何回も「短歌をやめてしまおうか」と悩みました。そのたびに、誰かが背中を押してくれたり、どこかから評価を受けたりして、短歌を続けるという道を選んできました。
先日、思い立って婦人科の検診を受けに行ったところ、左の卵巣に腫瘍が見つかりました。まだ良性か悪性かはわからないのですが、今後の経過を観察していくことになりました。これ以上腫瘍が大きくならないよう、ピルを飲むことになったのですが、以前から飲んでいる精神安定剤との相性が悪く、うつが酷くなったり、副作用が強く出てしまうようになるそうです。短歌の調子も悪いのに、自分の体も悪くしてしまいました。
どうにも私は、人より与えられる障害の数が多いみたいです。短歌も、自分の心も体もままならない不安を乗り越えて、自分らしさを見つけることが出来るのか。途中であきらめてしまうのか。見えない未来は怖いです。どうして私にだけ、こんなにも乗り越えなければならない壁が多いのか、不思議で仕方がありません。神様は何を考えているのでしょうか。
そんな現状にいま、私はいます。
現状として
・自分の短歌のスタイルがわからなくなっている
・うまく短歌が詠めないでいる
・短歌の勉強をしようとして気が焦っている
・結果、短歌そのものに迷走している
という感じです。壁にぶちあたっています。去年出したNHKの短歌大会も、密かに自信を持っていたものの、かすりもしないという結果を出しました。たぶん、今年は自分の頑張りとは反対に、思ったように評価が出ない一年になりそうです。
定期的にそれなりの評価を受けていないと、私は自信をなくしてしまいます。それが望めないであろう今年は、思い悩むことが多くなりそうです。去年だけでも、何回も「短歌をやめてしまおうか」と悩みました。そのたびに、誰かが背中を押してくれたり、どこかから評価を受けたりして、短歌を続けるという道を選んできました。
先日、思い立って婦人科の検診を受けに行ったところ、左の卵巣に腫瘍が見つかりました。まだ良性か悪性かはわからないのですが、今後の経過を観察していくことになりました。これ以上腫瘍が大きくならないよう、ピルを飲むことになったのですが、以前から飲んでいる精神安定剤との相性が悪く、うつが酷くなったり、副作用が強く出てしまうようになるそうです。短歌の調子も悪いのに、自分の体も悪くしてしまいました。
どうにも私は、人より与えられる障害の数が多いみたいです。短歌も、自分の心も体もままならない不安を乗り越えて、自分らしさを見つけることが出来るのか。途中であきらめてしまうのか。見えない未来は怖いです。どうして私にだけ、こんなにも乗り越えなければならない壁が多いのか、不思議で仕方がありません。神様は何を考えているのでしょうか。
そんな現状にいま、私はいます。
笹短歌ドットコム、テーマ「石」の総評です。
--------
採用2首
結石を落としたくって父さんがとんととんっと踏んでるタップ
豆ほどに小さくなって石鹸は東京湾へ旅に出ました
ボツ3首
化石まで好きになれたらあなたとは死ぬまで共にいれる気がする
少年の手に握られて月の石「スヌーピーにもあいさつしたよ」
「これは肉じゃがなんです」と差し出されお椀の石をがりごり食べる
--------
一首劇場から抜け出しました。
ちょうど、短歌作れないぞ期に入り始めの頃で、
なかなか苦戦した覚えがあります。
実はまだ、短歌作れないぞ期から抜け出せていません。
作風が迷走している最中なのです。
「うたのわ」をご覧の方はその様子がよくわかると思います。
「中森つん」の短歌って、いったい何なんでしょうね。
--------
採用2首
結石を落としたくって父さんがとんととんっと踏んでるタップ
豆ほどに小さくなって石鹸は東京湾へ旅に出ました
ボツ3首
化石まで好きになれたらあなたとは死ぬまで共にいれる気がする
少年の手に握られて月の石「スヌーピーにもあいさつしたよ」
「これは肉じゃがなんです」と差し出されお椀の石をがりごり食べる
--------
一首劇場から抜け出しました。
ちょうど、短歌作れないぞ期に入り始めの頃で、
なかなか苦戦した覚えがあります。
実はまだ、短歌作れないぞ期から抜け出せていません。
作風が迷走している最中なのです。
「うたのわ」をご覧の方はその様子がよくわかると思います。
「中森つん」の短歌って、いったい何なんでしょうね。
またたくま日は過ぎゆきて新年の挨拶できる友に感謝を
--------
あけましておめでとうございます。
新年の挨拶が遅れてしまって申し訳ございません。
遅ればせながら、今年初めの一首を詠んでみました。
年末年始があっという間に過ぎてしまったけれど、
こうして新年の挨拶ができること、それを受け取ってくださる方へ、
感謝をしたいという気持ちです。
今年の目標は「平穏無事」です。
去年はいろんなことがありすぎて、正直疲れてしまいました。
今年は自分のペースを見つけ出し、ゆっくりと進む。
去年は感情のままに短歌を詠んでいたけれど、
今年はもっと勉強をすることにします。
短歌のスタイルにブレが生じてしまったり、
大きな壁にぶちあたることもあるでしょうけど、
その障害が再来年への力となるような一年にしたいです。
どうぞ皆様、今年もよろしくお願いいたします。
--------
あけましておめでとうございます。
新年の挨拶が遅れてしまって申し訳ございません。
遅ればせながら、今年初めの一首を詠んでみました。
年末年始があっという間に過ぎてしまったけれど、
こうして新年の挨拶ができること、それを受け取ってくださる方へ、
感謝をしたいという気持ちです。
今年の目標は「平穏無事」です。
去年はいろんなことがありすぎて、正直疲れてしまいました。
今年は自分のペースを見つけ出し、ゆっくりと進む。
去年は感情のままに短歌を詠んでいたけれど、
今年はもっと勉強をすることにします。
短歌のスタイルにブレが生じてしまったり、
大きな壁にぶちあたることもあるでしょうけど、
その障害が再来年への力となるような一年にしたいです。
どうぞ皆様、今年もよろしくお願いいたします。
今年一年は、私にとって波乱の年でした。
それをなんとか乗り越えて、今にいたります。
来年は平穏な年でありたいです。
1月から短歌を始めて、いろんな方と出会えました。
一時期、ドクターストップにより休止いたしましたが、
こうしてまた短歌が詠めるようになりました。
来年は勉強の年にします。ルーキーズイヤーは終わりです。
今年ほどの評価が受けられなくなることはわかっていますし、
いろんな壁にぶちあたると思います。
それでも短歌をやめずに進んで行けるよう、どうか見守ってやってください。
今年一年、本当にお世話になりました。
来年もまた、よろしくお願いいたします。
それをなんとか乗り越えて、今にいたります。
来年は平穏な年でありたいです。
1月から短歌を始めて、いろんな方と出会えました。
一時期、ドクターストップにより休止いたしましたが、
こうしてまた短歌が詠めるようになりました。
来年は勉強の年にします。ルーキーズイヤーは終わりです。
今年ほどの評価が受けられなくなることはわかっていますし、
いろんな壁にぶちあたると思います。
それでも短歌をやめずに進んで行けるよう、どうか見守ってやってください。
今年一年、本当にお世話になりました。
来年もまた、よろしくお願いいたします。
公園のイチョウも枯れて冬の日は染められていくセピアの景色
寒気ゆえ丸まる体 そうまるで花弁の多き睡蓮の花
ゆっくりと四肢を伸ばしていく様は草の芽生えるスローモーション
唐突に泣きはじめたる子のようにお粥が煮える鍋のゆりかご
この間にもPL顆粒溶けていきあなたの中の私が消える
空腹の子犬のように寝そべって「水を」とねだる弱い声色
心根が清らかになる発熱は月に一度はあってもいいよ
悲観的思考に落ちて遺書なんて書く用意などしないでください
とりとめもなく「愛してる」囁かれ死にはしないと背中を撫でる
天井にやりたいことのメモを張り布団の中で観測をする
触れてくる手を拒まずに乳房から奪われていく私の温度
かぶさった羽毛の布団ごと空を飛ぶというのはタミフルのせい?
夜半にて「いちご牛乳飲みたい」と言われて走るファミリーマート
手枕をしてやれるほどこの腕はあなたを支えられない、ごめん
今更の虚しさだろう 別々の部屋で眠りし夜の静けさ
寒気ゆえ丸まる体 そうまるで花弁の多き睡蓮の花
ゆっくりと四肢を伸ばしていく様は草の芽生えるスローモーション
唐突に泣きはじめたる子のようにお粥が煮える鍋のゆりかご
この間にもPL顆粒溶けていきあなたの中の私が消える
空腹の子犬のように寝そべって「水を」とねだる弱い声色
心根が清らかになる発熱は月に一度はあってもいいよ
悲観的思考に落ちて遺書なんて書く用意などしないでください
とりとめもなく「愛してる」囁かれ死にはしないと背中を撫でる
天井にやりたいことのメモを張り布団の中で観測をする
触れてくる手を拒まずに乳房から奪われていく私の温度
かぶさった羽毛の布団ごと空を飛ぶというのはタミフルのせい?
夜半にて「いちご牛乳飲みたい」と言われて走るファミリーマート
手枕をしてやれるほどこの腕はあなたを支えられない、ごめん
今更の虚しさだろう 別々の部屋で眠りし夜の静けさ
「夜はぷちぷちケータイ短歌」(NHKラジオ第一)にて
短歌が1首放送2首採用されましたのでご報告です。
--------------------
月間テーマ「白」
東直子さん選
(放送で紹介できなかった分)
白髪が目立ちつつある母親の頭 見つめることができない
企画テーマ「今年のビッグニュース」
水樹奈々さん選
(放送分)
愛だけじゃ進めぬ道もあることを知れば知るほど君が好きです
だいたひかるさん選
(放送で紹介できなかった分)
イチローが打てば日本は歓喜して世界一でのお祭り騒ぎ
--------------------
「前回の番組を聞く」から約1週間聞けますので、
お暇がありましたらどうぞお聞きくださいませ。
24分40秒ごろです。
ブログでは語れない、度重なる試練を二人で乗り越えたのです。
そうして生まれた「愛だけじゃ」という短歌です。
水樹さんの美声で読んでいただけて光栄でした。
再び、ゲストさん、歌人さん、だいたさんに選んでいただけました。
今回の採用で3カ月連続採用を果たしました。
良いことずくめで今年の夜ぷちは終了です。
4月から投稿を始め、一時期おやすみいたしましたが、
こうして26回も採用していただいたこと、
いろんなゲストさんや歌人さん、なによりもだいたさんに
感謝したいと思います。ありがとうございました。
短歌が1首放送2首採用されましたのでご報告です。
--------------------
月間テーマ「白」
東直子さん選
(放送で紹介できなかった分)
白髪が目立ちつつある母親の頭 見つめることができない
企画テーマ「今年のビッグニュース」
水樹奈々さん選
(放送分)
愛だけじゃ進めぬ道もあることを知れば知るほど君が好きです
だいたひかるさん選
(放送で紹介できなかった分)
イチローが打てば日本は歓喜して世界一でのお祭り騒ぎ
--------------------
「前回の番組を聞く」から約1週間聞けますので、
お暇がありましたらどうぞお聞きくださいませ。
24分40秒ごろです。
ブログでは語れない、度重なる試練を二人で乗り越えたのです。
そうして生まれた「愛だけじゃ」という短歌です。
水樹さんの美声で読んでいただけて光栄でした。
再び、ゲストさん、歌人さん、だいたさんに選んでいただけました。
今回の採用で3カ月連続採用を果たしました。
良いことずくめで今年の夜ぷちは終了です。
4月から投稿を始め、一時期おやすみいたしましたが、
こうして26回も採用していただいたこと、
いろんなゲストさんや歌人さん、なによりもだいたさんに
感謝したいと思います。ありがとうございました。
NHK短歌1月号にて短歌が採用されましたので報告です。
----------
加藤治郎さん選 テーマ「動物の歌」佳作
白魚と同じ目の色した人に「アンジュー?」なんて脅されている
----------
久々の佳作です。
この歌意を申し上げますと、「白魚を同じ目の色した人」というのは、白魚のようなちょっと気持ちが悪いくらいに生き生きとして、新鮮な輝きをしている、自分(日本人)と同じ黒目をしている人(他のアジア系の人)のことです。その人から日本語ではなく英語で話しかけられて、でも自分は英語を話すことができなくて、その目の異様さもあって、脅されているような気持ちになっている。というものです。
久々の佳作がこんなわかりにくいものですみません。
夏実麦太朗さん「手」での入選一席おめでとうございます。
----------
加藤治郎さん選 テーマ「動物の歌」佳作
白魚と同じ目の色した人に「アンジュー?」なんて脅されている
----------
久々の佳作です。
この歌意を申し上げますと、「白魚を同じ目の色した人」というのは、白魚のようなちょっと気持ちが悪いくらいに生き生きとして、新鮮な輝きをしている、自分(日本人)と同じ黒目をしている人(他のアジア系の人)のことです。その人から日本語ではなく英語で話しかけられて、でも自分は英語を話すことができなくて、その目の異様さもあって、脅されているような気持ちになっている。というものです。
久々の佳作がこんなわかりにくいものですみません。
夏実麦太朗さん「手」での入選一席おめでとうございます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
中森つん
性別:
女性
自己紹介:
穂村弘さんに影響を受け、2009年、短歌にベクトルをあわせ出発進行。雑誌やメディアでの掲載・採用情報、結社詠草の情報置き場。尊敬する歌人は笹井宏之さん。
結社「未来」の「彗星集」所属しておりました。申し訳ございませんが、歌意の説明は控えさせていただいております。
2011年12月活動休止。2013年4月活動再開。
結社「未来」の「彗星集」所属しておりました。申し訳ございませんが、歌意の説明は控えさせていただいております。
2011年12月活動休止。2013年4月活動再開。
来訪記録
最新CM
[06/08 辻]
[08/15 xqalhjiznm]
[08/14 bqarhnolkf]
[05/16 中森つん]
[05/15 薫智]
リンク
参加してます。
お気に召したら拍手をくださると、
大変光栄でございます。
アーカイブ
リンク